MENU
  • トップページ
  • 日本口腔医学会とは
  • 理事長挨拶
  • 役員紹介
  • 事業計画
  • 定款
  • 入会案内
  • ご寄付のお願い
  • 投稿規定
  • 日本口腔医学会認定制度開始に関するパブリックコメント募集のお知らせ

動画コンテンツ(会員用)
  • 第4回 日本口腔医学会学術大会《医師・歯科医師 ダブルドクターの生き方》
  • 第3回 日本口腔医学会学術大会《口腔機能発達不全症》
  • 第2回 日本口腔医学会学術大会《歯科とAIの未来》
  • 第1回 日本口腔医学会学術大会《口腔医学の叡智の結集》
  • 医学系学会の発表に役立つ動画

資料コンテンツ(会員用)
  • 歯科医師が取得しておきたい資格一覧

論文掲載(Open Access 無料)
  • 2025年 Vol.3
  • 2024年 Vol.2
  • 2023年 Vol.1

書籍とツールの紹介
  • 知っておきたいお口に関連する全身疾患のエビデンス集 Pro
  • お口のエビデンス集 Pro セット
  • お口のエビデンス集

賛助会員
  • 伊藤園
  • タマガワエーザイ

入会案内
  • 下記の入会申込フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
  • 入会申込フォームの入力ミス等により不都合が生じましても、本会では責任を負いかねますので、内容を十分ご確認の上、送信くださいますようお願いいたします。

会員種別
会員区分年会費
正会員30,000円
賛助会員60,000円

正会員: 開業医、一般診療医のうち、当法人の目的に賛同して入会したもの
賛助会員:この法人の事業を賛助するために入会した団体


事業・会計年度
10月1日から翌年9月30日まで

入会手続き
ご入会手続きはとても簡単です
「入会する」の黄色いボタンをクリックすると、「カートの中身」画面が表示されます。内容と金額を確認し、「購入手続きへ」のボタンをクリックしてください。
次に、フォームに必要事項を入力し、ページ下部の「確認画面へ」のボタンをクリックします。次のページで、入力内容の確認の上、「購入確定」ボタンをクリックしてください。
  • 登録する連絡用メールアドレスには携帯電話のメールアドレスを使わないでください。事務局からの連絡メールが不達になる可能性があります。
  • 携帯電話へのメールを希望される場合には、Gmail、Yahoo!mail、Hotmailをお使いください。
  • お手数ですが、迷惑メールの確認、および「@joms.jp」からのメール受信許可等の対応をお願いいたします。
  • 販売システムを使用しているため、申込時に『ご購入いただきありがとうございました』『購入商品』『ショップ名』などの表示がでます。予めご了承ください。
入会手続きに関する事務処理を簡略化するため、入会時の費用は「入会パッケージ」の代金としてお支払いただくことになります。クレジットカード決済の使用明細には、日本口腔医学会の運営事務をおこなっている株式会社デジタルクリエイトの名称が記載されますので、予めご了承ください。
正会員として入会する 賛助会員として入会する
賛助会員のご入会の場合、「お客様情報」にはご担当者様の情報をご入力いただき、「備考欄」には団体・企業の情報(団体名、企業名、住所、部署、TEL/FAX)をご記入ください。

会員期間は
会員資格期限は、お申し込み日の翌月1日から起算し、12ヶ月後までとなります。お申し込み日から当月末までは会員期間となります。資格期限が近づきましたら、更新のご案内をいたします。

会員資格の更新は
会員資格は1年ごとの自動更新制です。自動更新のご案内は、会員期間最終月の1ヶ月前の20日ごろにお送りいたします。会員の更新に必要な手続きはいっさいありません。更新時の年会費は、「更新パッケージ」の代金としてお支払いいただきます。更新を希望されない場合、お支払い方法の変更がある場合は、会員期限の1ヶ月前までにFAXまたはEメールでご連絡ください。
正会員の更新をする

事務局
一般社団法人 日本口腔医学会

〒101-0037  
東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F
株式会社 デジタルクリエイト内
E-mail : support@joms.jp   FAX:03-5294-1150







|トップ|お問い合わせ|サイトマップ|個人情報保護方針|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記|          一般社団法人 日本口腔医学会
Copyright(C) Since 2023
ホーム ログイン